NIMASOスペシャル

NIMASOスペシャル:iPhone14はFace IDに加えてTouch IDも搭載か

皆さんが期待しているTouch IDは、iPhone14に搭載されるかも。このこと、あなたにとっては朗報でしょうか?NIMASOにとっては朗報です。iOS15.4にインストールされたiPhone12以降の端末がマスクを着用したまま、Face IDができるんですけど、マスク着用でFace IDを使用可能になっても、暗い場所だと認識しにくく、ロックが解除できない場合があります。だから、やはり不便だと感じています。

iPhone14はFace IDに加えてTouch IDも搭載か

今回、YouTubeチャンネルのConcepts iPhoneの投稿動画ー-iPhone14の噂や期待を踏まえたコンセプトの中では、iPhone14の電源ボタンにTouch ID機能が搭載されている様が描かれています。

マスクが必須な時代にiPhone13でも期待されたTouch IDが、iPhone14で復活するかもしれません。物理指紋認証になるのか、画面内指紋認証になるのかは情報が錯綜しています。

けど、DSCCのCEOであるRoss Young氏は、iPhone14へのTouch ID搭載はないだろうとの見解も示しています。

では、Touch IDはどうなっているのか、NIMASOと一緒に9月中旬に開くアップルイベントを楽しめましょう。

Touch ID

 

iPhone14の音量調整ボタンが丸くなる?
リーカーのJohn Prosser氏は、iPhone14シリーズはiPhone史上の対人気商品・iPhone4のようなデザインになると発言しています。具体的には本体側面の音量調整ボタンが丸くなるだろうと同氏は予想しています。

iPhone14

 

iPhone14のディスプレイの輝度が上がる?
Patently AppleはiPhone14シリーズでは有機ELディスプレイに新素材が採用され、iPhone13シリーズよりも明るくなる可能性があると報じています。iPhone13で採用されているのはM11と呼ばれる有機ELディスプレイで、iPhone14ではM12が採用されるとのこと。
最大輝度に関しては明るければ明るいほど日光下での見やすさが変わるため、向上して欲しいところです。

iPhone14

 

9月、iPhone14シリーズを待つ以外に、NIMASOの新製品も忘れないでね。

スマホやタブレットが次々と発売され、著しい進化を遂げている今、進化を遂げているのは本体だけじゃない!!ケースやガラスフィルムなどのアクセサリーも同様です。特にここ近年のコロナ禍を受けて、NIMASOでは抗菌仕様のガラスフィルムが発売されました。これまでの通常の光沢仕様、ブルーライトカット仕様に劣らぬ人気となっています。

 

けど、今年の9月、NIMASO製は【貼付けガイド枠】に焦点をおいて、それを進化させました。

NIMASOのご愛用者はすでにご存知でおまります。NIMASOのガラスフィルムはiPhone、Ipadも含めて多くの商品に貼付けガイド枠が付属しています。レビューでお声を頂ける中でも、半数を占めているのではないか?と思うくらい、ガイド枠の使いやすさ、フィルムの貼りやすさに高い評価を頂いています。

NIMASOフィルムの貼りやすさに高い評価

NIMASOフィルムの貼りやすさに高い評価

現状のNIMASOのガラスフィルムのガイド枠は、スマホにぴったりはまるように外枠を取り付けて、そのガイド枠に沿ってフィルムを画面にのせるタイプです。まっすぐ貼ろうと慎重になっているうちに埃が入ってしまった、思わず粘着面に触ってしまった、なんていうトラブルを経験したこと方も多いかもしれません。ガイド枠にそって置くだけなので、位置決めに迷うことなくスムーズにできます。何度貼っても自信をもっておススメできるガイド枠です。

NIMASOのガラスフィルムのガイド枠

現状のガイド枠も本当におススメなのですが、9月、そのガイド枠が大きな進化を遂げました!新・ガイド枠は、スマホのケースのような形になっています。これまでにNIMASOのガラスフィルムを使っていただいた方からすると、ちょっと衝撃なものになりますよ~どうやって取り付けるのかというと・・・その手順を9月中旬に解禁します。

NIMASOのガラスフィルムのガイド枠

ぜひ、新しいiPhoneに新しいガイド枠でNIMASOな高品質なガラスフィルムを!!NIMASOはお客様のため、日々高品質で使いやすい製品の開発をしております。新製品をお試しいただいた際には、ぜひともお客様のご意見をお聞かせください。NIMASOが自信をもってお届けする製品がよりたくさんのお客様のお手元に届きますことを願っております。

コメントを残す